|
【徐福公園】
ホーム > 全国観光名所制覇プロジェクト > 徐福公園 |
|||||||||||||||||||||||
◆徐福さんって? |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
徐福は中国の秦の時代の薬方士。 2200年前に始皇帝の命を受け、不老不死の薬(天台烏薬)を求めて、航海に出たとされています。そして、神仙が住むという蓬莱山を探す過程で、東方の島である亶州で王となり中国には戻らなかったと伝えられています。 中国では、徐福が行き着いた先は日本であるというのが通説らしく、日本では徐福伝説だが、中国では史実として伝説とは呼ばないらしいです。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
◆徐福公園って? |
||||||||||||||||||||||||
新宮駅から東へ100m程歩いたところにあり、中国風の楼門が鮮やかです(近くまで行けば必ずわかるぐらい一際派手です)。 境内は、クスノキの巨木と天台烏薬に囲まれ、徐福の墓や、徐福像、不老の池、徐福が亡くなった時殉死したと伝えられている7人の重臣の墓が建立されている。 また園内の売店では、「徐福茶」「徐福之精」「徐福ロマン」などを販売しています。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
◆天台烏薬って? |
||||||||||||||||||||||||
常緑の低木で楠の仲間で、楕円形の形をした葉を冬に日干しにして薬用(腎臓病、リュウマチ、胃病に効果)として使用します。 中国東シナ海沿岸から本州南部沿岸にかけて生育し、新宮市内の海岸部で見られます。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
◆レッツゴー |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
場所: 和歌山県新宮市新宮7178 連絡先: 0735-21-7672 営業時間: 公園7:00〜19:00, 売店8:30〜18:00(4/29〜8/31)、8:30〜17:00(9/1〜4/28) 定休日: 無休 駐車場: あり(1時間無料、1時間以降は1時間毎に200円) |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
ホーム > 全国観光名所制覇プロジェクト > 徐福公園
|
||||||||||||||||||||||||